2018年04月27日
【洋画】「今そこにある危機/Clear and Present Danger」(1994)
[ひと言感想]
ビジネスにジレンマは付き物である。
ジレンマの解決に有効なのは顧客満足である。
「ボス」、即ち、真の顧客は誰か。
彼らに一番望ましいのは何か。
この答えの具体こそ、選択&意思決定すべき解、ないし、その行方である。
ビジネスにおける正義は、神、もとい、顧客のみぞ知る、である。
ビジネスにジレンマは付き物である。
ジレンマの解決に有効なのは顧客満足である。
「ボス」、即ち、真の顧客は誰か。
彼らに一番望ましいのは何か。
この答えの具体こそ、選択&意思決定すべき解、ないし、その行方である。
ビジネスにおける正義は、神、もとい、顧客のみぞ知る、である。
出演:ハリソン・フォード、ウィレム・デフォー、ヘンリー・ツェニー、ドナルド・モファット、ジェームズ・アール・ジョーンズ
監督:フィリップ・ノイス
監督:フィリップ・ノイス
パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
2012-09-14
【ジェームズ・グリーアCIA副長官(演:ジェームズ・アール・ジョーンズさん)】
こうして(末期がんでベッドに)寝ていると 何を考えると思う?
私の人生も終わりだ。
それはいい。
十分に生きたし、家族にも恵まれた。
仕事も頑張って、社会の役に立った。
誇らしい気持ちでいたんだ。
ところが、ここへ来てこれだ。
【ジャック・ライアンCIA情報アナリスト(演:ハリソン・フォードさん)】
掘れば掘るほど、嫌になります。
これ以上掘っても、誰も喜ばない。
【グリーア】
誓っただろう、覚えてるか?
初めて公務に就いた日に、君は「国家のために力を尽くして働く」という誓いをたてたはずだ。
【ライアン】
(無言)
【グリーア】
君のボスに対して。
大統領ではないさ。
誓いの言葉を、君は、大統領の雇い主でもある国民に対してたてたはずだぞ。
その誓いを全うしろ。
kimio_memo at 06:05│Comments(0)│
│映画