2014年08月22日
【第55期王位戦第四局】羽生王位、「新手」△6四歩で木村挑戦者を下す
[ひと言感想]
羽生善治王位の、勝利そのものもさることながら、50手目の「新手」△6四歩に感心しました。
第一人者は、いかに忙殺されようと、イノベーションを絶やさない。
横綱相撲とは、不断のイノベーションに裏打ちされているに違いありません。
★2014年8月20、21日催行
http://live.shogi.or.jp/oui/
http://kifulog.shogi.or.jp/oui/55_04/
http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/55/oui201408200101.html
羽生善治王位の、勝利そのものもさることながら、50手目の「新手」△6四歩に感心しました。
第一人者は、いかに忙殺されようと、イノベーションを絶やさない。
横綱相撲とは、不断のイノベーションに裏打ちされているに違いありません。
★2014年8月20、21日催行
http://live.shogi.or.jp/oui/
http://kifulog.shogi.or.jp/oui/55_04/
http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/55/oui201408200101.html
日本将棋連盟モバイル@shogi_mobile#ShogiLive 阿部 隆>50手目△6四歩???ちょっと驚きましたね!浮かびも想像もつかない。若者の言葉でいうと神の一手ですね。意味を理解するため長考します。(笑)
2014/08/20 16:36:22
日本将棋連盟モバイル@shogi_mobile#ShogiLive 阿部 隆>50手目、失礼を承知で言うとPCのバグかと思いました。先攻するのが一目。▲3五歩△同銀▲同銀△同歩▲1五歩△同歩▲2五桂と。そこで△2四歩は▲1五香△同香△3三歩とバンバン攻める。△2四歩で△3四銀の受けなら▲9六歩から香を入手する。
2014/08/20 16:59:10
日本将棋連盟モバイル@shogi_mobile#ShogiLive 阿部 隆>木村八段やはり長考ですね。攻める手以外は難しい。かといって腰が入った攻めとは言えない、切らされる心配があります。まあそうじゃなければ羽生さんが△6四歩という凡手に見える手を指す訳ないでしょうから。
2014/08/20 17:28:25
日本将棋連盟モバイル@shogi_mobile#ShogiLive 阿部 隆>羽生新手が十分成立している局面に感服しています。封じ手は常識的▲4六歩と予想します。△同歩▲4八飛の展開です。
2014/08/20 18:08:41
日本将棋連盟モバイル@shogi_mobile#ShogiLive 杉本昌隆七段>本局を振り返って、序・中・終盤全てに見ごたえのある面白い将棋でした。序盤の羽生王位の50手目△6四歩には驚きましたし、木村八段の61手目▲8六同銀から▲7七角と使う構想も見事でした。(後手勝勢)
2014/08/21 19:18:43