2016年12月
2016年12月28日
【第29期竜王戦第七局】渡辺竜王、丸山挑戦者に貫禄勝ち、防衛
[ひと言感想]
かつて渡辺明竜王は竜王を失冠したが、その折も結構な割合で「渡辺竜王」と呼称された。
なぜか。
渡辺竜王は唯一の永世竜王だ。
渡辺竜王を知る全ての人が「呼び慣れてしまったから」というのは勿論あろうが、それ以上にやはり、最高実力者、および、棋界第一人者として「貫禄を認めていたから」だ。
本局の進捗と結果は、渡辺竜王が正に貫禄を示した格好だ。
敢えて挑戦者の十八番を誘い、敢えて挑戦者の先攻を誘い、挙句切らしたのだから。
誰もが認める貫禄の持ち主の渡辺竜王の勝利、ならびに、防衛は誰もが認める所だ。
後は、渡辺竜王の誰もが認める落とし前を期待するばかりだ。
★2016年12月21、22日催行
http://live.shogi.or.jp/ryuou/
http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/29_07/
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/29/ryuou201612210101.html
http://www.yomiuri.co.jp/culture/igoshougi/ryuoh/20161223-OYT8T50036.html
http://www.yomiuri.co.jp/culture/20161222-OYT1T50072.html
かつて渡辺明竜王は竜王を失冠したが、その折も結構な割合で「渡辺竜王」と呼称された。
なぜか。
渡辺竜王は唯一の永世竜王だ。
渡辺竜王を知る全ての人が「呼び慣れてしまったから」というのは勿論あろうが、それ以上にやはり、最高実力者、および、棋界第一人者として「貫禄を認めていたから」だ。
本局の進捗と結果は、渡辺竜王が正に貫禄を示した格好だ。
敢えて挑戦者の十八番を誘い、敢えて挑戦者の先攻を誘い、挙句切らしたのだから。
誰もが認める貫禄の持ち主の渡辺竜王の勝利、ならびに、防衛は誰もが認める所だ。
後は、渡辺竜王の誰もが認める落とし前を期待するばかりだ。
★2016年12月21、22日催行
http://live.shogi.or.jp/ryuou/
http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/29_07/
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/29/ryuou201612210101.html
http://www.yomiuri.co.jp/culture/igoshougi/ryuoh/20161223-OYT8T50036.html
http://www.yomiuri.co.jp/culture/20161222-OYT1T50072.html
2016年12月21日
2016年12月19日
【邦画】「橋のない川」(1992)
[ひと言感想]
劇中、穢多の差別を「秩序」で肯定し、その否定を「僻み」と断じるさまがあったが、このロジック、および、やり口は今も、否、残念ながら未来も、健在だろう。
なぜか。
我々人間は自己肯定が欠かせず、それには、多数決的にコンセンサスが得られ易いこのやり口で特定の他者を劣等視するのが、有効かつ手っ取り早いからだ。
差別の問題は人間の本性の問題で、対処は個別かつ都度的に執り行われる他ないのだろう。
ともあれ、本作品は「啓発映画」に分類されるのだろうが、特有の暗い印象が稀少なばかりか、爽快感さえうかがえた。
成る程、啓発の趣旨は問題の解決行動の促進で、それには、問題の暗さを対象者にダメ押しするより、解決行動の爽快さを教示するのが、有効かつ手っ取り早いのかもしれない。
劇中、穢多の差別を「秩序」で肯定し、その否定を「僻み」と断じるさまがあったが、このロジック、および、やり口は今も、否、残念ながら未来も、健在だろう。
なぜか。
我々人間は自己肯定が欠かせず、それには、多数決的にコンセンサスが得られ易いこのやり口で特定の他者を劣等視するのが、有効かつ手っ取り早いからだ。
差別の問題は人間の本性の問題で、対処は個別かつ都度的に執り行われる他ないのだろう。
ともあれ、本作品は「啓発映画」に分類されるのだろうが、特有の暗い印象が稀少なばかりか、爽快感さえうかがえた。
成る程、啓発の趣旨は問題の解決行動の促進で、それには、問題の暗さを対象者にダメ押しするより、解決行動の爽快さを教示するのが、有効かつ手っ取り早いのかもしれない。
2016年12月14日
【第29期竜王戦第六局】丸山挑戦者、渡辺竜王を後悔の渦に落とし勝利、最終局へ
[ひと言感想]
棋譜コメントとブログから、渡辺明竜王が後悔の渦に落ちた印象を受けた。
正直者であり、また、負かされたのだから、当然と言えなくもないが、本譜共々「らしくない」。
心中は察するに余りあるが、是非最終局は後悔を最小化し、「らしく」指し終えて欲しい。
羽生善治三冠と並んで、名実共に将棋界の第一人者であり、また、未来の日本将棋連盟会長なのだから。
★2016年12月7、8日催行
http://live.shogi.or.jp/ryuou/
http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/29_06/
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/29/ryuou201612070101.html
http://www.yomiuri.co.jp/culture/igoshougi/ryuoh/20161209-OYT8T50001.html
棋譜コメントとブログから、渡辺明竜王が後悔の渦に落ちた印象を受けた。
正直者であり、また、負かされたのだから、当然と言えなくもないが、本譜共々「らしくない」。
心中は察するに余りあるが、是非最終局は後悔を最小化し、「らしく」指し終えて欲しい。
羽生善治三冠と並んで、名実共に将棋界の第一人者であり、また、未来の日本将棋連盟会長なのだから。
★2016年12月7、8日催行
http://live.shogi.or.jp/ryuou/
http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/29_06/
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/29/ryuou201612070101.html
http://www.yomiuri.co.jp/culture/igoshougi/ryuoh/20161209-OYT8T50001.html
2016年12月07日
【洋画】「ギター弾きの恋/Sweet and Lowdown」(1999)
[ひと言感想]
エメットがジャンゴ・ラインハルトから逃げ(、ビルから飛び降りる羽目になっ)たのは、当代随一のギタリストである彼を前に、二番止まりの自分が居た堪れなかったからだろう。
そして、エメットが体と見栄だけの愛人を好み、心露わな恋人を避けたのは、自分の随一と化した恋人を前に、ギタリストとしても、人間としても二番止まりの自分が居た堪れなくなると憂慮したからだろう。
たしかに、他者へ精神的に深入りすると自己喪失に遭いかねないが、深入りして初めて得られる自己肯定、ひいては幸福もある。
リスク回避の余りに逃した幸福は、時間が経てば経つほど大きい。
ともあれ、人生の最高の伴侶とは、恋人であり、伴走者であり、理解者なのだろう。
エメットがジャンゴ・ラインハルトから逃げ(、ビルから飛び降りる羽目になっ)たのは、当代随一のギタリストである彼を前に、二番止まりの自分が居た堪れなかったからだろう。
そして、エメットが体と見栄だけの愛人を好み、心露わな恋人を避けたのは、自分の随一と化した恋人を前に、ギタリストとしても、人間としても二番止まりの自分が居た堪れなくなると憂慮したからだろう。
たしかに、他者へ精神的に深入りすると自己喪失に遭いかねないが、深入りして初めて得られる自己肯定、ひいては幸福もある。
リスク回避の余りに逃した幸福は、時間が経てば経つほど大きい。
ともあれ、人生の最高の伴侶とは、恋人であり、伴走者であり、理解者なのだろう。
2016年12月05日
【第29期竜王戦第五局】渡辺竜王、混迷の手将棋を制し3-2、防衛に王手
[ひと言感想]
「どこで苦しくしたか、(何が正着だったのか、)分からなかった」との丸山忠久挑戦者の感想に考えさせられた。
問題の根本解決には、正確な自問と真因の発見が欠かせない。
★2016年12月1、2日催行
http://live.shogi.or.jp/ryuou/
http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/29_05/
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/29/ryuou201612010101.html
http://www.yomiuri.co.jp/culture/igoshougi/ryuoh/20161203-OYT8T50005.html
「どこで苦しくしたか、(何が正着だったのか、)分からなかった」との丸山忠久挑戦者の感想に考えさせられた。
問題の根本解決には、正確な自問と真因の発見が欠かせない。
★2016年12月1、2日催行
http://live.shogi.or.jp/ryuou/
http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/29_05/
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/29/ryuou201612010101.html
http://www.yomiuri.co.jp/culture/igoshougi/ryuoh/20161203-OYT8T50005.html